主催:一般社団法人クロスユー

本プログラムは、「衛星による防災シンポジウム~特に衛星測位システムを活用した防災の現状と今後の可能性~」と題して、日本の宇宙技術、特に準天頂衛星のサービスなどを利活用した防災の取り組み事例を紹介し、パネルディスカッションでは今後の可能性や民間のビジネス機会についても討論しました。

【プログラム】
はじめに
 内閣府宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室 三上 建治 氏
インプットセッション
 ・準天頂衛星システム センチメータ級測位補強サービス(CLAS)の最新状況
  三菱電機株式会社 鎌倉製作所 主席技師長 藤田 征吾 氏
 ・基調講演『次世代CLASとその防災利用』
  三菱電機株式会社 先端技術総合研究所 主席研究員 佐藤 友紀 氏
  三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 研究員 赤間 慶 氏
 ・ひまわり10号による新しい気象観測の幕開け
  気象庁 情報基盤部気象衛星課 衛星運用事業管理官 別所 康太郎 氏
 ・ソニーの地球みまもりプラットフォームにおける日本の宇宙技術の活用について
  ソニーグループ株式会社 テクノロジープラットフォーム Exploratory Deployment Group
   Deputy General Manager, Planetary Boundary IoT System 木村 学 氏
 ・準天頂衛星の高精度測位を用いたハザードマップ作成(オンライン)
  中学生 鈴木 泉輝 さん
パネルディスカッション『宇宙は防災に貢献できるか?』
 <モデレーター>
  一般社団法人クロスユー 代表理事/東京⼤学⼤学院⼯学系研究科教授
   中須賀 真一 氏
 <パネリスト>
  気象庁 別所 康太郎 氏
  ソニーグループ株式会社 木村 学 氏
  三菱電機株式会社 藤田 征吾 氏
  三菱電機株式会社 佐藤 友紀 氏
  三菱電機株式会社 赤間 慶 氏
おわりに
  三菱電機株式会社 鎌倉製作所 主管技師長 博士(工学) 廣川 類 氏

イベント詳細はこちら

内閣府「みちびき」ウェブサイトでのレポート

一般社団法人クロスユーではさまざまなイベントを今後も開催していきますので、ご期待ください。