2021年12月15日(水)、“X-NIHONBASHI Global Hub’21”の第3回目のイベントとして、Global Marketing「海外ビジネス展開の戦略と海外展示会の活用」と題したオンサイトイベントを日本橋の室町三井ホールにて開催いたしました。

“X-NIHONBASHI Global Hub’21”では年間を通したイベントシリーズを計画しており、3回目のイベントとなる今回は、インプットセッションとして野村総合研究所主任コンサルタント八亀氏による『宇宙ビジネスにおける海外マーケティングの重要性』をテーマとし、直近の宇宙ビジネスの動向をはじめ、グローバルマーケティングの重要性や国際会議や展示会の効率的な活用法などについてお話をいただきました。
また続くインプットセッションとしては、NASA AmesのTerry Pagaduan氏とMJF ConsultingのMichael Fletcher氏による『NASA Amesが拡大する宇宙コミュニティとどう関わっているか』をテーマとした二人の対談形式でのVTRをご覧いただきました。

イベントの後半では、モデレーターにSpace BDの金澤氏を迎え4名のパネリストの皆様と「海外マーケティングと宇宙ビジネス展示会の活用」をテーマとしたパネルディスカッションを開催しました。
パネリストの皆様による企業ピッチにつづいて、パネルディスカッションでは宇宙産業の海外マーケティング活動、海外拠点の選定、海外展示会・カンファレンスの活用事例や成功体験、また宇宙以外の他産業における展示会活用の成功事例・失敗事例など、リアルな体験談を交えながら、宇宙ビジネスにおける海外事業進出の戦略について議論しました。

イベントの最後には、会場内にて新型コロナウィルス感染防止の対策にご協力いただきながら、登壇者と会場来場者によるネットワーキング(名刺交換会)を実施しました。

またイベントの模様はX-NIHONBASHIのYouTubeチャンネルでもライブ配信し、ハイブリッドイベントとして、オンラインの参加者にもイベントの模様をご視聴いただきました。

イベントプログラム

  • (1)主催ご挨拶
    ・伊達木 香子 氏 | JAXA 新事業促進部長
    ・町田 収 氏 | 三井不動産 日本橋街づくり推進部 グループ長
  • (2)インプットセッション「宇宙ビジネスにおける海外マーケティングの重要性」
    ・八亀 彰吾 氏 | 野村総合研究所 アーバンイノベーションコンサルティング部 主任コンサルタント
     「NASA Amesが拡大する宇宙コミュニティとどう関わっているか」
    ・Mr. Terry Pagaduan | Business Development Lead | NASA Ames
    ・Mr. Michael Fletcher | President | MJF Consulting
  • (3)企業ピッチ・パネルディスカッション「海外マーケティングと宇宙ビジネス展示会の活用」
    <モデレーター>
    ・金澤 誠 氏 | Space BD 取締役COO
    <パネリスト>
    ・伊藤 美樹 氏 | アストロスケール ゼネラルマネージャー
    ・島田 英樹 氏 | 日本貿易振興機構(ジェトロ) イノベーション・知的財産部スタートアップ支援課 課長
    ・中村 貴裕 氏 | ispace 取締役COO
    ・深堀 昂 氏 | avatarin 代表取締役 CEO