X-NIHONBASHIは、2021年より海外の宇宙機関と協力し、日本企業と海外企業との宇宙領域における連携推進や非宇宙領域からの参入を促進することを目的としたビジネスマッチングプログラム「X-NIHONBASHI Global Hub」を実施しております。

今回のプログラムは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、UK Space Agency(UKSA)、駐日英国大使館との共催で、宇宙関連産業における日本と英国企業のパートナーシップを促進することを目的としたビジネスセミナーおよびビジネスマッチングイベントを開催いたします。

本プログラムでは、日英の登壇者によるセミナーや今回のイベントに向けて来日する英国宇宙ビジネス通商使節団によるピッチセッションなどを行います。

また英国宇宙ビジネス通商使節団は、12月12日(月)から日本橋で開催されるアジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2022」に参加します。

12月12日(月)~14日(水)には「TOKYO SPACE BUSINESS EXHIBITION」の英国大使館ブースに出展。自社の最先端のテクノロジーを紹介します。

本プログラムと合わせて英国の宇宙関連企業や宇宙機関の情報収集にお役立てください。

   

開催日時や会場など、プログラムの詳細については、以下をご参照ください。

◆開催概要   

【主催】
 X-NIHONBASHI/ 三井不動産株式会社
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 
 UK Space Agency (UKSA)
 駐日英国大使館  

【日時】2022年12月15日(木) 
【時間】10:00~14:00(予定。Networkingを含む)

【会場】X-NIHONBASHI TOWER (日本橋三井タワー7階)

【形式】リアルイベント(会場/In-person) 
【定員】日英の参加企業・政府機関合計で100名程度(予定)

【言語】全編英語プログラム(セミナーの講演部分は日本語同時通訳を予定)
【参加費】無料(招待制/要事前登録)

 

◆プログラム 

 開会挨拶 10:00-10:20予定

 ・石井 康夫 氏 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事
 ・Mr. Paul Bate | CEO, UK Space Agency (UKSA)
 ・ダレン・ゴフ 氏 | 駐日英国大使館 国際通商部公使参事官
 ・七尾 克久 氏 | 三井不動産株式会社 日本橋街づくり推進部長

  

 インプットセッション(1) 10:20-10:50予定

 テーマ:日英の宇宙政策と宇宙セクターエコシステム(仮)
  ・高田 真一 氏
    | 国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
      新事業促進部 参事/J-SPARCプロデューサー
  ・Mr. Charlie Haire
     | International Directorate, Lead for Export and Investment, UK Space Agency

 インプットセッション(2) 10:50-11:05予定 

 テーマ:MHIとUKの宇宙コラボレーション ~打上げ輸送サービスとInRangeサービス~
  ・椎名 信之 氏
    | 三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 宇宙事業部 営業部 海外展開グループ長

 ~小休憩~

  

 パネルディスカッション 11:15-12:00予定

 テーマ:日英宇宙ビジネスの海外企業の参入機会、産学官の日英協力の可能性(仮)
  <モデレーター>
    森 裕和 氏 | 一般社団法人SPACETIDE CXOアドバイザー 
  <パネリスト>
   ・クリス・ブラッカビー 氏
     | アストロスケールホールディングス グループ最高執行責任者
   ・倉原 直美 氏 | 株式会社インフォステラ 共同創業者/代表取締役CEO
   ・Mr. Mitch Hunter-Scullion
     | CEO & Founder, Asteroid Mining Corporation Ltd.

 ~小休憩~

  

 ピッチセッション 12:10-12:50予定

 英国宇宙ビジネス通商使節団7社によるプレゼンテーション

  ・Archangel Lightworks
  ・Asteroid Mining Corporation Ltd
  ・Blue Skies Space Ltd.
  ・Metrea Mission Data
  ・Oxford Space Systems
  ・Satellite Vu
  ・Surrey Satellite Technology Ltd  

  

ネットワーキングランチ(立食) 13:00-14:00予定

日英参加企業によるネットワーキング

  

個別ミーティング 14:00~

本プログラムは、新型コロナウイルス感染症に関するガイドライン
(手指消毒剤の設置、マスクの着用、座席間の距離の確保など)に従って開催されます
また、新型コロナウイルス感染症の状況に応じて内容が変更となる場合があります。

  

  

参加企業、政府機関

以下の宇宙関連企業と団体が参加予定です

  ・Archangel Lightworks
  ・Asteroid Mining Corporation Ltd
  ・Blue Skies Space Ltd.
  ・Metrea Mission Data
  ・Oxford Space Systems
  ・Satellite Vu
  ・Surrey Satellite Technology Ltd(バーチャル参加)

  ・国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 
  ・UK Space Agency (UKSA)
  ・駐日英国大使館

   

  

参加方法

本プログラムは英国の宇宙関連企業とのビジネスマッチングプログラムになります。

英国企業とのパートナーシップにご興味のあるビジネス関係者の方からのご参加をお待ちしています

本プログラムにご興味のある方は以下のボタンから参加登録をお願いします。

応募締め切り:12月13日(火)

  

  

◆登壇者

高田 真一 / Shinichi Takata

国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構 (JAXA)
新事業促進部 参事/J-SPARCプロデューサー

2001年入社。ロケットエンジン開発、HTV「こうのとり」開発・運用、米国ヒューストン駐在員事務所にてNASA等との国際調整業務を担当。
2018年5月、民間事業者等との新たな事業共創プログラムである「J-SPARC/宇宙イノベーションパートナーシップ」を数名で立ち上げ、ISS/ポストISS、宇宙輸送分野で複数の共創プロジェクトを推進し、このうち複数案件が事業化。並行して、2022年度からは、新たに、「輸送・超小型衛星ミッション拡充プログラム」を立ち上げ、学術・産業界と連携した革新的かつ利用拡大につながる超小型衛星ミッションの創出と、民間小型輸送サービスの利用促進を推進。また、宇宙産業創出に向けた海外宇宙機関との連携、日本と海外との企業間連携を推進。
主な担当領域:宇宙環境利用・有人宇宙事業/宇宙輸送事業など

 

Charlie Haire

International DirectorateLead for Export and Investment, UK Space Agency

Charlie Haire is the International Relations Lead for UK Space Agency’s International Relations Team – this team is the focal point of the Agency’s international work: leading engagement with key International Partners and coordinating efforts to champion UKSA and UK Government’s standing on the international stage.
Charlie leads UKSA’s relationship with JAXA and has driven the strengthening of relations between the two Agencies. He also brings experience of developing strategy and supporting UK industry having led renewable energy export campaigns at the Department for International Trade for over 3 years. Previous to this Charlie worked at the National Measurement Office for almost 5 years where he was Technical Manager of Energy testing services. He has an Master’s degree in Manufacturing Engineering from Nottingham University.

椎名 信之 / Nobuyuki Shiina

三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 宇宙事業部 営業部 海外展開グループ長

三菱重工業株式会社 防衛・宇宙セグメント 宇宙事業部 営業部 海外展開グループ長。現在開発中の次期基幹ロケットH 3による打上げ輸送サービスのほか、H-IIAロケット打上げ輸送サービスの海外営業・マーケティングを担当。また宇宙製品全般の海外事業展開も担当。大学卒業後、日立ハイテクノロジーズ株式会社に入社。コンシューマ製品向け半導体および関連エレクトロニクスのセールス&マーケティングを経て退社。2009年三菱重工業 入社。2018年より現職。

  

森 裕和 / Hirokazu Mori

一般社団法人SPACETIDE  CXO アドバイザー
Blue Abyss VP of Business Development
WARPSPACE CSO兼WARPSPACE USA Inc. CEO
一般社団法人Space Cosmetology Organization 理事

  

一般社団法人SPACETIDE CxO アドバイザー、宇宙ビジネスコンサル、理論宇宙物理学者(専門:宇宙論)、プロダイバー(専門:沈船・洞窟)、旅人(世界2周、90か国訪問)、ピアノ奏者、美術愛好家(シューレアリズム)、アマチュアパイロット(PPL)、トレーダー。
日本初衛星間光通信ベンチャーWARPSPACE CSO兼WARPSPACE USA Inc. CEO、世界初民間宇宙飛行士訓練事業Blue AbyssのVP of Business Development。一般社団法人Space Cosmetology Organization 理事。
英エジンバラ大学理論宇宙物理学部飛び級入学・首席卒業。エジンバラ王立協会から支援金を受け、理論宇宙論の研究(直接観測した重力波シグナルで検証可能な一般相対性理論の修正論)経験あり。
プロダイバーとして地中海で活躍し若手プロダイバーとして欧州・地中海エリアで賞も受賞し有名ダイビング雑誌に掲載される。バックパッカーの経験もあり、現在までに世界2周、約90カ国訪問。Satellite Show, Geoint, Geoweek等のグローバル主要宇宙ビジネスカンファレンスで登壇。
趣味は沈船・海中洞窟ダイビング、飛行機操縦、ピアノ演奏、美術、宇宙物理等。JAXAの宇宙飛行士選 抜通過中。

 

   

Chris Blackerby

Group Coo, Astroscale

Chris joined Astroscale as Group COO in August 2017 and leads the global strategic development for the company.Chris served as the NASA Attaché for Asia, the senior space policy official in the U.S. Embassy Tokyo, from 2012-2017.In that capacity he identified multiple opportunities for cooperation in the region; served as strategic space advisor to the U.S. Ambassador to Japan and senior U.S. Government officials; acted as an official intermediary between NASA and its partners in Asia in negotiating agreements and resolving disputes; and participated in numerous outreach events highlighting NASA activities.
Chris began working for NASA as a Presidential Management Fellow in 2003. While at NASA he was a leader in forging international cooperative partnerships around the world in the fields of Earth science, space science and human space exploration.
From 2005-2007 Chris was the Executive Director of the NASA Advisory Council, which provided advice to senior NASA officials on future policies and plans.
Chris received a BA in History and Education from the University of Richmond (Va.) in 1995 and an MA in International Relations from the University of Rhode Island in 2002. In 2009 Chris earned an MBA from the McDonough School of Business at Georgetown University.

  

  

倉原 直美 / Naomi Kurahara

株式会社インフォステラ 共同創業者 代表取締役CEO

インフォステラの創業者兼CEO。インフォステラ(東京)は宇宙開発の新時代に向けた通信技術会社として、柔軟性と拡張性に優れたクラウドベースの地上局プラットフォーム「StellarStation」を開発している。
衛星運用者は一度のセットアップで、世界中の地上局にアクセスすることができ、一方、地上局オーナーは、地上局非稼働時間を他の衛星運用者に貸出すことにより、収益につなげることが可能になる。

九州工業大学大学院で博士号(工学)を取得。また、JAXAと協同でのイオンエンジン・宇宙プラズマ環境の研究、さらに東京大学の博士研究員として、小型衛星プロジェクトの衛星運用システム及び地上局開発のマネージャーを務める等の経験を持つ。
衛星管制システム企業Integral Systems Japan社で衛星管制システムエンジニアとして勤務後、2016年にインフォステラを起業。

  

  

Mitch Hunter-Scullion

CEO and Founder, Asteroid Mining Corporation Ltd  

Pioneering extraterrestrial economist, broadcaster and registered political lobbyist for the space mining industry. Member of The Hague International Space Resources Governance Working Group.

開催日時
2022年12月15日(木)10:00~14:00(予定。Networkingを含む)  
開催場所
X-NIHONBASHI TOWER(日本橋三井タワー7階)
参加費
無料(招待制/要事前登録)
定員
日英の参加企業・政府機関合計で100名程度(予定)
主催
X-NIHONBASHI/三井不動産株式会社 /  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) /  UK Space Agency (UKSA) /  駐日英国大使館
申し込み方法
以下の応募ページからお申込みください。
お問い合わせ先
X-NIHONBASHI Global Hubイベント事務局
x-nihonbashi_globalhub21@totalbrain.jp