主催:準天頂衛星システムサービス株式会社
事務局:一般社団法人クロスユー

みちびき(準天頂衛星システム)は、準天頂軌道の衛星が主体となり構成される日本の衛星測位システムであり、日本版GPSとも呼ばれます。現在4機体制にて内閣府により運用され、7機体制の構築に向けて順次準天頂衛星の打ち上げも予定されています。

みちびきコミュニティは「みちびきを活用した新しいユースケースの創出」などに取組む活動で、これまでもみちびきを活用したサービスアイディアを検討するMeetUP活動、情報発信活動を通して、衛星測位などの既存の業界外の方々も巻き込みながら、みちびきの新しい活用方法を模索しています。

2024年度は、基礎編3回、応用編3回の体系的な講義とワークショップを開催いたします。
前半は『準天頂衛星の基礎・技術』について知見のない方を主な対象とした講義、後半は既に基礎的な知識を持った方を対象とした『各領域での活用事例を含め、国際協力に繋がる講義』を実施します。

「みちびき」を皆さまの事業に生かしていただくため、ぜひご受講ください。

【概要】
イベント名 : 準天頂衛星システム「みちびきコミュニティ2024」
日   時 : (前半)2024年 9月 4日(水)、11日(水)、27日(金)
       (後半)2024年10月(近日公開予定)
        各回 18:30~21:00(開場18:00、講義 18:30-20:30、懇親会30分)
場   所 : X-NIHONBASHI BASE(東京都中央区⽇本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル3F)
形   式 : リアル開催のみ(会場/In-person)
主   催 : 準天頂衛星システムサービス株式会社
事 務 局 :一般社団法人クロスユー
定   員 : 現地 30名 ※先着
参 加 対 象 : どなたでもご参加いただけます
参 加 費: 無料
参 加 方 法 : 要事前登録、以下のURLよりお申し込みください。
      前後半、別々の申し込みになるため、全6回にご参加を希望される場合は、それぞれお申し込みください。
       前半)https://crossu.smktg.jp/public/seminar/view/265
       後半)近日公開予定

【シラバス(予定)】 
◆前半(全3回):『基礎・技術編』(衛星測位入門)
 対象:主に知見のない方(もちろん知見のある方も大歓迎です)

第1回 9月4日(水)GNSSを用いた測位の原理と準天頂衛星の特徴

Global Navigation Satellite System (GNSS) を用いた衛星測位の基礎的な原理を解説します。特に、測位データを利用する際に気をつけなければならない、誤差の発生・測位の失敗などがなぜ起こるのかを中心に解説し、次回の高精度測位の講義の前提となる知識の獲得を目指します。

東京大学 大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 准教授

五十里 哲 氏

第2回 9月11日(水) 高精度測位

衛星測位において位置精度を向上させる手法について紹介します。
最初に単独測位の数mから1m未満のDGNSS、1㎝級のRTKの手法を紹介し、次に準天頂衛星特有の、SLAS、CLAS及びPPPの概要と違いについて紹介します。

国立大学法人 東京海洋大学 学術研究院 海事システム工学部門 教授

久保 信明 氏 

第3回 9月27日(金) 衛星航法補強システム(SBAS)

世界標準のGNSS補強システムであるSBAS(Satellite-Based Augmentation System)について解説します。SBASとは安全にGNSSを使用できるようにするものです。
(ディファレンシャル補正による精度改善を行うとともに、完全性情報を提供します)

国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 電子航法研究所 航法システム領域 領域長

坂井 丈泰 氏

◆後半(全3回):『応用編』 10月開催予定 *講義内容が一部変更となる可能性がございます
 対象:既に基礎的な知識を持った方、または前半『基礎・技術編』に参加された方

第4回  CLAS利用展開/測位事例
第5回  みちびきのサービスを活用した利活用事例
第6回  高精度測位補強サービス(MADOCA-PPP)、国際協力

※各講義の一部の時間をワークショップとして、参加者に自社のビジネスへの適用可能性など
 を検討いただき、測位衛星について求めることなど意見交換を実施します。

開催日時
(前半3回)2024年 9月4日(水)、11日(水)、27日(金) 18:30~21:00
開催場所
X-NIHONBASHI BASE(東京都中央区⽇本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル3F)
参加費
無料
定員
先着30名
主催
主催:準天頂衛星システムサービス株式会社、事務局:一般社団法人クロスユー
申し込み方法
下記URLよりお申込下さい
お問い合わせ先
クロスユーイベント事務局(crossu_event@and-go.tokyo)