主催:衛星利用ビジネス検定(株式会社天地人、株式会社sorano me)

イベント申込ページ
https://peatix.com/event/4054337/view

★本イベントに参加するメリット
・現役JAXA職員解説のもと、宇宙ビジネス、衛星データに関するスキルや知識を満遍なく身につけることができる
・衛星データビジネスという最新トレンドを知ることができる
・受験者コミュニティに参加できる

宇宙関係の国の予算は、10年前の3,700億円から、2023年度には6,000億円を超えました。官主導で行われていた宇宙開発は、民間から続々と新規プレイヤーが参入しており、宇宙産業は今や最も勢いのある産業と言えます。特に衛星データは、農業、インフラ、エネルギー、金融、保険など、多様な領域に活用されています。しかし、日本国内においては衛星データを解釈し利用できる人材がまだまだ不足しており、 今後の産業を拡大していくためには人材育成が重要になっています。

そこで現在、天地人、sorano me、慶應SDM、JAXAは「衛星利用ビジネス検定」の共創活動を推進しております。(詳しくは添付のプレスリリースをご覧ください。)
本検定は、衛星データを活用できる人材を育成・認定し、地球規模の社会課題の解決への貢献を目指しています。

今回は前回に引き続きJAXA 新事業促進部 藤平耕一氏をゲストにお迎えし、検定開発におけるプロトタイプとしてみなさまに受けていただく検定β版の振り返り会を行います。JAXA監修の検定の解説により、宇宙ビジネス、衛星データに関するスキルや知識を満遍なく身に付けることが期待できます。また、本番の検定に近い模擬形式であるため、本番への対策方法がより明確になります。

ぜひこの機会に、一緒に衛星データを学んでみませんか?

【イベント概要】
日時:2024年8月9日 (金) 19:00~21:00
参加費:無料
会場:X-NIHONBASHI TOWER(中央区日本橋室町2丁目1−1 日本橋三井タワー 7階)
申込URL:イベント申込ページ https://peatix.com/event/4054337/view
主催:衛星利用ビジネス検定
 株式会社天地人(https://tenchijin.co.jp/)、 株式会社sorano me(https://soranome.com/

また、本イベントは検定β版の受検が必須となります。
以下の検定要項をご確認の後、ご受検ください。

【検定概要】
実施日時
2024年7月22日(月)12:00 ~ 2024年7月27日(土)23:59
ご都合の良い日時に、60〜90分ほどのお時間にてご受検ください。

形式
下記Google Formですべて選択式
https://forms.gle/jN9Et6A3JJZ8UztF9

問題数
50問 + アンケート

必要時間
60分~90分
要する時間の計測のため、幅を持たせています。

想定受検者
キャリア志向の社会人や新規事業担当、学生まで幅広く募ります。

【受検方法】
以下Google Formよりご受検ください。
https://forms.gle/jN9Et6A3JJZ8UztF9
受検開始日である7月22日(月)12:00に、回答フォームがオープンされます。
7月22日(月)12:00から7月27日(土)23:59の間のご都合の良い時間にてご受検ください。
入力いただいた情報は、検定β版の送付、検定開発の参考情報、受検者へのフィードバック、今後のご案内等で使用させていただきます。

【依頼事項】
試験時間中のカンニング等の行為は、正確な受検データ分析に影響しますのでご遠慮ください。
回答に要した時間を計測していただくようお願いいたします。見直しまでの時間も含みます。

それでは、イベントのご参加お待ちしております。よろしくお願いいたします。