主催者名:国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)

JAXAでは、SDGsを社会課題解決のための世界の共通言語およびイノベーションの機会として活用し、様々なパートナーと連携しながら、先導的研究開発とその成果の展開を通じて、持続可能で安全で豊かな社会の実現に取り組んでいます。
今回、宇宙・航空分野のSDGs関連の取組に関心を深めて頂くことを目的とした、「JAXA SDGsシンポジウム」を開催いたします。
本シンポジウムでは、JAXAのSDGsに関する取組を紹介するとともに、SDGs研究の専門家やSDGsに関する取組が盛んな民間企業からもご講演いただき、宇宙・航空分野のSDGs関連の取組を共有いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

詳細情報は下記URLのJAXA SDGsのwebサイトに掲載しておりますのでご覧ください。
https://sdgs.jaxa.jp/symposium/

 

【タイムライン】
14:00-14:05(5分)
開会挨拶
 ・石井 康夫(JAXA SDGs推進担当理事)

14:05-14:35(30分)
基調講演
 航空宇宙とSDGs、航空宇宙のSDGs
・蟹江 憲史(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授/SFC研究所xSDG・ラボ代表)

14:35-15:45(70分)
SDGs達成に向けた取組紹介(JAXA)
(1) JAXAのSDGs達成に向けた取組について
・永田 和之(JAXA 経営企画部 参事)
(2) JAXAの地球観測衛星によるSDGsへの貢献
・原田 まり子(JAXA 第一宇宙技術部門衛星利用運用センター 主任)
(3) カーボンニュートラルに向けたリブレットによる旅客機の表面摩擦抵抗低減技術
・栗田 充(JAXA 航空技術部門航空環境適合イノベーションハブ 主任研究開発員)
(4) 追跡ネットワーク技術センターのデブリ対策~宇宙も守ろう~
・井上 浩一(JAXA 追跡ネットワーク技術センター センター長)

15:45-15:55(10分)
休憩

15:55-16:55(60分)
SDGs達成に向けた取組紹介(民間企業)
(1) Green Spacecraft: 小型衛星ビジネスにおけるサステナビリティへの取り組み
・永島 隆(株式会社アクセルスペース 共同創業者/Co-CTO(宇宙機技術担当))
(2) 「水」を推進剤としたグリーンな宇宙モビリティの創成への取り組み
・浅川 純(株式会社Pale Blue 共同創業者/代表取締役)
(3) 宇宙を含めた木材活用におけるSDGs
・中嶋 一郎(住友林業株式会社 筑波研究所 技師長)

16:55-17:00(5分)
開会挨拶
 ・川崎 一義(JAXA 経営企画部 部長)

開催日時
2023年9月7日(木) 14:00~17:00(開場13:30)
開催場所
X-NIHONBASHI TOWER(日本橋三井タワー)
東京都中央区日本橋室町2-1-1 7階
参加費
無料
定員
70名(現地)
500名(オンライン)
主催
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
申し込み方法
以下、ウェブサイトよりお申込ください。
お問い合わせ先
JAXA SDGsシンポジウム 事務局
E-mail: JAXA_SDGs@ml.jaxa.jp