終了【初心者大歓迎・スキルアップ】JAXAが解説!過去問で振り返る衛星利用ビジネス検定 ~基礎&応用総復習編~


主催:サテライトデータビジネス協会
2025年8月20日、衛星データを活用できる人材の育成を目的とした「衛星利用ビジネス検定」勉強会の第6回が開催されました。宇宙産業は国の予算が10年前の3,700億円から6,000億円超へと拡大し、官民問わず新規参入が進む成長分野です。衛星データは農業やエネルギーなど幅広い分野での応用が期待されますが、日本ではそれを扱える人材が不足しています。こうした背景から、天地人、sorano me、慶應SDM、JAXAが共同で本検定の開発を進めており、2024年7月には試行版が実施されました。
今回で第6回となる本イベントは、JAXA 新事業促進部の藤平 耕一氏を講師に迎え、過去の検定問題に実際に取り組みながら、これまでの内容(基礎+応用)を復習する形で講義が行われました。参加者は検定問題の解説と質疑応答を通じて理解を深め、本番の検定に向けて実践的な内容を学ぶことができました。
次回は、9/17(水)19:00- 藤平 耕一氏を講師に迎え、初の「実践事例編」を開催いたします。実際の現場での課題や活用シーンを取り上げながら、法律・制度の枠組みとデータプラットフォームの重要性を理解していきます。 次回のイベントはこちらからお申込みください。
次回のイベントはこちらから
https://www.crossu.org/event/250717it/