【受付終了】SOMPO × Synspective SAR衛星データ利活用による防災・減災対策
近年、宇宙産業は目覚ましい発展を遂げ、衛星データの利活用は、防災・減災対策、インフラ管理、農業、環境モニタリングなど、様々な分野で新たな可能性を切り開いています。
一方で、自然災害の増加や気候変動による影響、インフラ老朽化など、社会を取り巻く課題は複雑化の一途を辿っており、従来の枠組みを超えた革新的なアプローチが求められています。
本セミナーでは、社会課題解決の最先端技術として注目を集めるSynspective社の「SAR衛星データ」の活用事例やSOMPOの防災・減災対策について紹介いたします。
タイムテーブルおよび登壇者
15:30~16:00 開場
16:00~17:55 セミナー
16:00~16:05 ご挨拶
16:05~16:35 「防災・減災におけるSAR衛星データの利活用について」
Synspective ビジネス部 片桐氏
16:35~17:00 「衛星データおよびドローン活用等のリモートセンシングに関する取り組みについて 」
SOMPOリスクマネジメント サービス開発部 山本氏
17:00~17:10 休憩
17:10~17:35 「世界のリスクを俯瞰するSORAレジリエンス」
SOMPOリスクマネジメント サービス開発部 犬飼氏
17:35~17:55 「損保ジャパンの宇宙取組について」
損保ジャパン 航空宇宙保険部 川田氏
18:00~19:00 ネットワーキング
開催日時
2025年1月22日(水)16:00~19:00(開場15:30)
開催場所
X-NIHONBASHI TOWER BASE work lounge / bar lounge(日本橋アイティビル)
参加費
無料
定員
受付終了しました。
30名(先着順)
30名(先着順)
主催
損害保険ジャパン株式会社
お問い合わせ先
01_DTRD40@sompo-japan.co.jp